ニューヨーク旅行記11 ラジオシティでクリスマス・スペクタキュラーを観て、MLBショップで土産を買い、P.J. クラークスでランチをした話。あと、マグノリア・ベーカリーのバナナプディングを食べ、ハーレムのゴスペルコンサートへ行った話。

2024/12/18

晴れ。

ニューヨーク滞在も本日が最終日である。

今日はラジオシティ・ミュージックホール(地図)へ。

ニューヨークに住んでいる友人が「ぜひ見た方が良い」と勧めてくれたので、昨日tktsリンカーンセンター店(地図)で『クリスマス・スペクタキュラー』のチケットを購入(62USD:9,911円)した。

煌びやかなホール。
いよいよ開演。

ショーを観終わった感想。めっちゃ良い。胸熱。

おれはアメリカで生まれ育ったわけではないのに、不意に輝いた郷愁に胸を打たれた。おれのイメージする『幸せなクリスマス』はここ、ラジオシティにあったのだった。

ショーはプロジェクションマッピングがふんだんに、巧妙に使われていたり、妖精型のドローンが飛び回ったりと、新しい技術も駆使してショーが構成されていて本当に素晴らしかった。

観劇後、近くにあるMLB Flagship Store(地図)に寄った。

大谷翔平が好きな知人のために『何かお土産でも』と思って覗いてみたのだが、大谷翔平グッズはキーホルダーとペナントの二種類しか発見できず、『もらったら困るだろうか、、、』と思いながらもペナントの方を購入した。

友人一家とP.J. クラークス リンカーンセンター店(地図)でランチを食べた。
店内はクリスマス仕様。
ニューイングランド クラムチャウダー(17USD)。美味しい!が、少し胡椒がきついかも。
マンハッタン レッド クラムチャウダー(17USD)。美味しい!ピリ辛のトマトシチューという感じ。
今日が旅行最終日なので『腹を壊しても構わない!』ということで生牡蠣も食べた。
白身魚のタルタル。
トリオ・オブ・ミニバーガー(25USD)

ちゃんとしたレストランで、どれも美味しかった。

このレストランから徒歩圏内のマグノリア・ベーカリー(地図)へ行って、バナナプディングとレッドベルベットチーズケーキ(合計13.90USD:2,240円)を買って帰る。
バナナプディングは常温のアイスみたいな味で美味しい。チーズケーキはオレオのような味だな、と思った。

ニューヨーク旅行最後のアトラクションはGo cityのニューヨークパス(公式)でハーレムゴスペルコンサートを予約した。

コンサートは和やか、かつ和気藹々とした楽しい雰囲気だった。

歌は上手だったが、おれが連日ブロードウェイのミュージカルに通って極上のライブ体験を重ね、今日もクリスマス・スペクタキュラーのショーを見て来たばかりなので、

『音響設備がもっと良ければ感動できたのかも知れない』

という間抜けな感想を抱いてしまった。

コメントを残す