ソウル旅行記02 U字工事の足跡を訪ねて。北村韓屋村を歩き、聖水洞のカフェでお茶をして、東大門のスパレックスにて汗蒸幕で汗を流し垢すりをしてもらったり、広蔵市場でカルグクスやカンジャンケジャンを食べた話。

2024/09/26 店員さんが「どうぞ召し上がれ」と言って商品を渡してくれた。聞けば日本語を勉強中なのだそうだ。 駅の券売機でTmoneyカードにチャージをして、地下鉄に乗り北村韓屋村(プクチョンハ…

ソウル旅行記01 忠武路駅付近を拠点にして、banapressoでお茶をしたり、明洞餃子を食べたり、明洞大聖堂へ行ったり、WOWPASSにチャージしたり、EDIYACOFFEEでお茶をしたり、テジカルビを食べたりした話。

2024/09/25 恋人と韓国の首都ソウルへ行った。 ソウル市街地への移動手段として空港リムジンバス(34,000KRW:3,789円)を選んだが、失敗だった。高速道路は順調に進んだものの市街地に入…

ハノイ旅行記03 ハノイ大教会を見て、スタバに寄り、Hoa quả dầm(ホアクアザム)を食べ、プールで泳ぎ、Chả cá (チャーカー)を食べ、Tào phớ(タオフォー)を食べ、オイルマッサージを受けた話。

2024/06/12 ハノイ最終日。 宿泊しているclassychotel(地図)からハノイ大教会(聖ヨセフ大聖堂)(地図)まで散歩をした。 大聖堂近くのスタバ(地図)へ。 アイスがココナッツ風味で軽…

ニャチャン旅行記04 市場にナイキ、アディダス、ステューシーなど有名ブランドのTシャツが溢れかえっていた話。ほか、石焼鍋のフォーを食べたり、ドリアンを食べたりした話。

2024/06/09 「魔法のコトバ 口にすれば短く だけど効果は 凄いものがあるってことで」 おれはスピッツの『魔法のコトバ』という曲(Apple Music)が好きで、よく聴いていた。そして『魔法…

ニャチャン旅行記03 ヌイ・スパ(NUI SPA)で泥風呂に入った話。ほか、ポー・ナガールというクメール王朝期に建てられた寺院に行ったり、海底撈(ハイディラオ)で火鍋を食べた話。

2024/06/08 他にも、トーストの蜂蜜がけや極端に薄味の小さなリンゴに似た果物を食べ、ベトナムコーヒーも飲んだ。我々が宿泊しているシタディーンホテル(地図)の朝食会場は、美味しそうなものがたくさ…

ニャチャン旅行記02 いつまで経っても横断歩道を渡れなくて「永遠」の意味が分かりかけた話。ほか、ロッテマートへ行ったり、コムタムを食べたり、オイルマッサージを受けたりした話。

2024/06/07 友人が朝7時からのリモート会議に出席するため、邪魔にならないよう独りでビーチへ行った。 ビーチは我々が宿泊しているシタディーンホテル(地図)の目の前にある。ただ、ビーチへ行くには…

ニャチャン旅行記01 ハイフォン空港でプライオリティ・パスを使ってラウンジでゆっくりした話。あと、ニャチャンでバインカンやバインカンを食べたり、釈迦頭という果物を買った話。

2024/06/06 ハノイ最終日。今日は飛行機に乗ってニャチャンへ行く。 ホテルから徒歩圏内のフォーの店(地図)で朝食を食べた。 地元客で賑わっているだけあって、美味しかった。 朝食後、ハイフォン空…