ニューヨーク旅行記11 ラジオシティでクリスマス・スペクタキュラーを観て、MLBショップで土産を買い、P.J. クラークスでランチをした話。あと、マグノリア・ベーカリーのバナナプディングを食べ、ハーレムのゴスペルコンサートへ行った話。

2024/12/18 晴れ。 ニューヨーク滞在も本日が最終日である。 ニューヨークに住んでいる友人が「ぜひ見た方が良い」と勧めてくれたので、昨日tktsリンカーンセンター店(地図)で『クリスマス・スペ…

ニューヨーク旅行記10 Trader Joe’s(トレーダー・ジョーズ)でお土産を色々買って、ウーバーイーツでワッフルチキンを食べ、サミット・ワン・ヴァンダービルトに登った話。

2024/12/17 お土産を探しに友人とTrader Joe’s(地図)へ。スーパーマーケットのトレーダー・ジョーズはプライベートブランドの展開に熱心で、売られている商品の値段も他の店よりも明らかに…

ニューヨーク旅行記09 アメリカ自然史博物館で恐竜の化石を眺め、グッゲンハイム美術館に行き、ノイエ・ガレリエでお茶をして、Emilio’s Ballatoでイタリアンを食べた話。

2024/12/16 雨。 とにかくすごい人。大混雑だった。 Go cityのニューヨークパス(公式)を利用して入館した。 抽象画の企画展示があまりにも多くて少し食傷気味だったが、小部屋の展示室にはル…

ニューヨーク旅行記08 タイムズスクエアのtiksでチケットを買い、フラットアイアンビルを見学し、『The ride』という観光バスに乗った話。あと、ミュージカル『Hell’s Kitchen(ヘルズキッチン)』に感動した話。

2024/12/15 曇り 午前11時にタイムズスクエアにあるtiks(チケッツ)(地図)に到着。1時間程並んでミュージカル『Hell’s Kitchen(ヘルズキッチン)』のチケットを購…

ニューヨーク旅行記07 tkts(チケッツ)でブロードウェイのチケットを買い、セントラルパークを散歩して、ユニオンスクエアのクリスマスマーケットを冷やかした話。あと、ミュージカル『MJ』に感激した話。

2024/12/14 ニューヨークは、本日も晴天なり。 昼過ぎにリンカーンセンター近くにあるtkts(チケッツ)(地図)へ。 このtktsは、ブロードウェイミュージカルなどのチケットを販売するディスカ…

ニューヨーク旅行記06 ハドソンヤードにあるベッセルに登り、ハイラインを歩き、チェルシーマーケットでタコスを食べ、リトル・アイランドを散歩し、ホイットニー美術館に行った話。あと、マディソン・スクエア・ガーデン・シアターでミュージカル アニーを観た話。

2024/12/13 ハドソン ヤードへ散歩に出かけた。 この建物は開業後悲しい理由で閉鎖(Wikipedia)されていたが、最近営業を再開したらしい。歩いて登ったら結構息が切れた。ちなみに、エレベー…

ニューヨーク旅行記04 T.J. Maxxで買い物して、ニューヨーク近代美術館(MoMA)へ行って、Junior’sでチーズケーキを食べて、ブロードウェイでバック・トゥ・ザ・フューチャーザ・ミュージカルを観た話。

2024/12/11 朝から土砂降りの雨。 友人とディスカウントショップT.J. Maxx(地図)へ行った。ニューバランスのダウンジャケットが34.99USD(5,515円)で売られていたので『安い。…

ニューヨーク旅行記02 老舗スーパーのZABAR’S(ゼイバーズ)を冷やかし、ディスカウントショップのセンチュリー21へ行き、シェイクシャックのハンバーガーを『た、高い、、、』と思いながら食べた話。

2024/12/09 子供達を学校に送り終えた友人に、ゼイバーズ(地図)というスーパーへ連れて行ってもらった。おれは外国のスーパーが好きなので。 他にも、パン屋ありたくさんの乳製品ありと見ているだけで…

釜山旅行記02 松島でキンパを食べたり、海上ケーブルカーに乗ったり、甘川文化村を観光したり、ものすごく美味しいホットクを食べたり、カフェでまったりしたり、やっぱり美味しいホットクを食べたり、海雲台でホルモン焼肉を食べた話。

2024/09/28 海岸沿いの遊歩道が工事中で封鎖されていたため車道を歩いていったのだが、かなり距離があって疲れた。 高所恐怖症の人は少し怖いかも知れない。 とにかく観光客が多い。 カラフルな家が山…