コンテンツへスキップ
ゲイふたり暮らし
  • ようこそ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • サイトについて
  • お問い合わせ

カテゴリー: 旅

02/04/2023

下呂温泉で友人にカミングアウトしようかと迷ったけど、結局できなかった話。

高校生の頃の同級生と下呂温泉に行った。おれは自分の性的指向を数人にしかカミングアウトしていなくて、この友人にもしていない。多分、親友と呼べるほど仲が良いのに、だ。 ”多分”親友なんて、変な言い方なのは…

02/03/2023

バンコク旅行記21 配車アプリGrabを利用してワット・サケットからワット・アルンに移動して、やっぱり大好きなアイコンサイアムに行った話。

2022年8月24日 ワット・サケットの丘から降りると、恋人が明らかにバテていた。高さが80メートル程度の丘とはいえ、直射日光を浴びながらの登り降りでもうフラフラ、息も絶え絶えという感じだったので、配…

02/02/2023

バンコク旅行記20 ワット・サケットで恋人との未来を憂いたり、安堵したり、ラジバンダリ

2022年8月24日 午前3時頃まで寝付けなかったのは多分、昨日受けたマッサージの揉み返しのせい。昼前にようやく目が覚めて内腿を見てみると、ものすごい青痣ができていた。背中もひどく痛むので恋人に見ても…

01/20/2023

バンコク旅行記19 Iwane goes natureで一服した後、メイ マッサージでホットオイルマッサージを受けたらホット過ぎて身悶えた話。

2022年8月23日 先日トニータイマッサージで脚を揉んで貰い、揉まれている最中は痛かったものの、終わった後の脚の軽さが忘れられず、全身マッサージならばもっとすごい効果が期待できるのでは?と思い、マッ…

01/20/2023

バンコク旅行記18 クレジットカードのタッチ決済でMRTに乗って、タイの仮面劇を観に行った話。

2022年8月23日 今朝もポメロを食べた。ポメロが好きだ。付属の塩はなくても良い。ただポメロであるだけでおれは好きだ。 今日は恋人とは別行動をとって、一人でタイの仮面劇を観に行くことにした。 MRT…

01/14/2023

バンコク旅行記17 ワット・プラ・ケオ(エメラルド寺院)と王宮を観た後で、川を渡ってこの世の極楽であるところのアイコンサイアムに行った話。

2022年8月22日 MRTのSanam Chai駅から歩いてワット・プラ・ケオに向かった。今日も徒歩だ。昨日国立博物館まで歩いて疲れていたが、今日も徒歩だ。おれが交通費をケチっているせいもあるが、お…

01/11/2023

バンコク旅行記16 キャッシングのレートの悪さにショックを受けつつ、バンコク国立博物館に行った話。

2022年8月21日 昨晩、露店でポメロを買った。ポメロはでっかい柑橘で、和名はザボンという。ポメロはタイで食べたいと思っていた果物のうちの一つだ。果肉が赤いものと白いものが売られていたので、店員にど…

11/17/2022

バンコク旅行記15 週末にチャトゥチャック・ウィークエンドマーケットに行った話。あと、キャベジス&コンドームズというレストランの店名に驚いた話。

2022年8月20日 BTSに乗ってチャトゥチャック・ウィークエンドマーケットへ行った。名前の通り、週末のみ開催されるマーケットである。 BTSの最寄はMo chit駅で、マーケットまでは5分くらい歩…

11/16/2022

バンコク旅行記14 ルンピニ公園でトカゲを見た後で、焼肉をたらふく食べた話。

2022年8月19日 朝はTom n Toms Coffeeでサンドイッチを食べた。 シャキシャキの玉ねぎが甘くて美味しい。サクッとトーストされたパンがほのかに甘くて美味しい。カフェラテもコーヒーの苦…

11/04/2022

バンコク旅行記13 ジムトンプソンの家で一番気に入ったのは猫型の尿瓶。

2022年8月18日 ドンドンドンキ MBKセンター店から歩いてジムトンプソンの家へ。 ここはタイ・シルク製品で財をなしたアメリカ人実業家ジム・トンプソンの住居跡である。現在は博物館として公開されてい…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 8 9 10 11 次へ »
  • 旅
    • フィリピン
    • アメリカ
    • 韓国
    • ベトナム
    • フランス
    • カタール
    • オーストラリア
    • タイ
  • ウエストランド
  • 観る
  • 読む
  • 食べる
  • 遊ぶ
  • のろけ
  • いろいろ
  • Twitter
  • instagram
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy